HOME


笠井トレーディングとバックヤードプロダクツ社の共同開発によるユニークな15cmF5球形ドブソニアン。通常の金属鏡筒をGFRP製の特製ボールマウントに挿入固定し、同じくGFRP製の滑面台座の上に設置しています。どの方角に向けても実にスムーズで軽快な動きを示し、200倍程度の高倍率でも余裕で手動追尾が可能です。コンパクトなボディはどこにでも気軽に持ち運べ、組立や分解の手間も全くかかりません。人の座高に近いジャストサイズのため、「公園のベンチに置き、座ったままで観望する」「芝生に置き、あぐらをかいて観望する」など、究極のお気軽観望が無理なく楽しめます。金属鏡筒部は固定ネジを緩めればボールマウントから簡単に抜き出せますので、別売の鏡筒バンド&プレートを付けて普通の赤道儀への搭載も可能です。キャンプやドライブの相棒として、遠征観測用のサブ機として、また自宅で気軽に使うベランダ望遠鏡として、笠井の「忍者玉六吋號(にんじゃだまろくいんちごう)」をぜひご愛用下さい!
◆光学系&セル◆
GS社製の高精度な主鏡を搭載しています。鏡材には均質性の高い光学ガラスBK7を採用。全ての鏡面は工場内の大型ZYGO干渉計で個別検査され、焦点面波面誤差PV=1/6λ以内、RMS=1/30λ以内という高い精度をキープ。通常のアルミメッキ+SiOコートよりも明るい増反射コート(可視光域内平均反射率93%)が施されており、散乱の少ない明瞭な像質が得られます。光軸修正に便利な主鏡中心点表示も完備。主鏡の支持には3面パッド方式を採用し、観測時における面の歪みを回避。斜鏡は直径比遮蔽率約33%と比較的小さく抑えているためデフィニションが高く、0.5mm厚の4本足極薄VANE型スパイダーとの相乗効果で惑星の模様などコントラストの低い対象の観測にも十分な威力を発揮します。
◆接眼部&ファインダー◆
高精度な2インチマイクロフォーカス接眼部を標準装備。小型ベアリング4個とローラーによるフリクションで合焦操作を行なうクレイフォード式の採用によりアソビやバックラッシュが無く、更に減速比1:10の微動ノブにより、高倍率惑星観測時などのシビアなピント位置を逃しません。CNC切削加工によるハウジングは極めて堅牢。合焦テンション調整ネジやストッパーネジも標準装備。真鍮リング締付式の31.7mm変換アダプター(48mmフィルターネジ付)も標準付属。地面など低い位置に鏡筒を設置する際の利便性を考慮し、ファインダーには6×30mm90゜正立ファインダーを採用。どんな姿勢でも無理なく覗ける上、正立像なので星図との照合にも非常に便利です。
◆鏡筒◆
鏡筒素材には肉厚のある丈夫な鉄材を採用し、美しグロッシーブラック仕上げを施しています。トップリング等の部品も全て金属製で、安価なニュートン鏡筒によく見られる脆弱なプラスチック部品は一切使用しておりません。内面は丁寧な黒色塗装がなされており、余裕のある鏡筒径と相まって内面反射による迷光を低減しています。鏡筒本体はボールマウント架台から簡単に着脱可能。別売の鏡筒バンド&プレートの併用により、市販の赤道儀など各種架台に搭載することもできるため、眼視用のみならず、写真用鏡筒として使用することも可能になります。
◆光軸◆
主・斜鏡セルには光軸修正装置が完備。光軸はかなり狂いにくい構造になっているため、頻繁に光軸修正を施す必要はありません。
◆GFRPボールマウント式架台◆
バックヤードプロダクツ社の設計・製造によるGFRP(グラスファイバー強化樹脂)製ボールマウント式フリーストップ経緯台。往年のベストセラードブソニアン・Ninjaシリーズと同じく、美しい光沢を放つグロッシー・ブラック仕上げを採用。同じくGFRP製の滑面台座の上に設置することにより、視方向はもちろん、接眼部仰角も自由自在に変更可能。テフロンチップとフェルトチップの併用により、どの方角に向けても実にスムーズで軽快な動きを示し、200倍程度の高倍率でも余裕で手動追尾が可能です。固定力もしっかりしており、500g程度迄のアイピースであれば、オジギすることなくストレスの無い観望が楽しめます。滑面台座の底面は平らではなく、エッジラインが微妙な曲線で3点支持になっているため、凹凸のある地面やベンチ等の上に置いても、架台がガタつくことなく安定した設置が可能です。
<トリビア>:本機は2001年にごく短期間だけ試験的に販売された「忍者玉」の復刻改良版です。ページトップに掲載した日英併記の「口上」は、当時の弊社カタログに掲載されていたものをそのまま転載しています。(これを覚えている方はかなりのベテランでしょう。)
 にんじゃだま  ろくいんちごう              
<忍者玉六吋號> ¥98,500
(消費税込¥108,350)
有効径 152mm
焦点距離 750mm
口径比 F5
中央遮蔽径 50mm
直径比中央遮蔽率 33%
面積比中央遮蔽率 10.8%
合焦機構 GS2インチマイクロフォーカス接眼部
ファインダー 6×30mm90゜正立ファインダー
鏡筒径 176mm
鏡筒長 670mm(ボールマウント込み700mm)
ボールマウント最大径 458mm
滑面台座寸法 H85mm×φ340mm
天頂観測時の接眼部高 620mm
総重量 8.95kg (鏡筒4.45kg+ファインダー0.25kg+ボールマウント3.7kg+滑面台座0.55kg)
その他の機構 主鏡・斜鏡光軸修正装置
付属品 31.7mm接眼アダプター
<φ176mm鏡筒バンド×2 + L335mm標準規格アリガタ金具> ¥10,000
(消費税込¥11,000)
忍者玉六吋號の鏡筒に適合する鏡筒バンド&プレートのセット。アリガタ金具はビクセン互換の標準規格幅。鏡筒を取り外して他の架台に搭載する際にお使い下さい。特に写真用途に使用する際に便利です。
(注)忍者玉六吋號と同時購入のみの特別価格です。(単品販売はこちら
<Kasai MRP接眼部(S)仕様> ¥32,000増
(消費税込¥35,200増)
標準仕様のGS2インチマイクロフォーカス接眼部の代わりに、高精度&高剛性Kasai MRP接眼部(S)を装着した特別仕様鏡筒が+¥32,000でご選択頂けます。(Kasai MRP接眼部の詳細はこちらをご参照下さい。)
+
● 忍者玉六吋號は送料着払となります ●
〒153-0065 東京都目黒区中町1-3-16 (株)笠井トレーディング
トップページに戻る   ご注文方法